ホテル向けリネンサプライ工場のお仕事
沖縄のホテルで働いてみたものの?
沖縄の観光業で、求人情報を探していて、ホテルで働きたいと思っておられる方へ。沖縄県は観光立国として国が後押ししていることもあり、観光業はまさに花形とも言えます。


沖縄にいながら、ホテルでいろんな国の人と会えて楽しそう!
こう思って沖縄の観光業、ホテルの求人情報を調べてホテルに面接に行って、めでたく採用!
働きはじめました。すると…
勤務時間がめちゃくちゃ長い

- 1日8時間と求人情報には書いていたのに、毎日残業は当たり前、12時間勤務もざら(名護市/30代女性)
- 終業時、タイムカードを押してからまた戻って働けと言われることが日常化(恩納村市/20代女性)
- 3カ月で休みが3日もない。10連勤20連勤当たり前(うるま市/30代女性)
- レストランの食事がまずいと中国人のお客様に通訳を通して文句を言われ怒鳴られ続けた。私はコックじゃないのに(那覇市/40代女性)
- 朝の6時に出勤して、24時まで仕事して、睡眠が4時間しか取れない。こんな生活がもう半年も続いていて毛が抜けてきた。でも辞めさせてもらえない(那覇市/20代女性)

多休めないからどんどん笑顔がなくなって体調不良に
ストレスがたまるからパワハラ

旅行中は、色々ストレスもたまるもの。特に子供がいると子供の面倒を見ないといけないのでそれそのものにストレスがかかり、また配偶者とのケンカ、家族旅行なら義母とのケンカ…お客様のストレスは最高潮に。
そしてそのストレスのはけ口は、何でも従ってくれるホテルスタッフのあなたに向かうことも。
- 「清掃ができていないといわれて30分も怒鳴られ続けました。私が清掃したんじゃないのにそんなに強く言われても…最終的には土下座を要求されました」(名護市/40代女性)
- 「労働時間が常に10時間以上で、ストレスがたまる職場で上司が部下にことあるごとにあたりちらしてきて、もう限界」(金武町/30代女性)
- 「辞めたいと言ったら、辞めたら他の人が困るっていうのがわからないの!?と上司に怒鳴られていつまでもやめれない。家で子供にストレスで強く当たってしまう自分が嫌…」(沖縄市/30代女性)

辞めたいのに辞めさせてもらえない!体も心もボロボロ…
接客業はストレスが多い
沖縄のことならともかく、世界中からいろんなお客様が来られます。いい方もいらっしゃればそうでない方もおられます。そしてそうでない方の対応もしなければいけないのがホテルでのお仕事。
パワハラ、カスハラ当たり前。日本語だけでなく中国語や韓国語でも怒鳴られたり土下座を要求されたり、長時間労働、睡眠不足…
きらびやかな表向きのホテルのイメージとは裏腹に、裏側はやめたくても辞めさせてもらえない、相当に大変なお仕事です。
リネンサプライ工場の軽作業?

工場の軽作業?なんだだかぱっとしない仕事だなぁ?

そう思うでしょう(笑 私も最初はそう思っていました。作業自体は、タオルをたたんだりシーツを運んだり、パッとするものはありませんよ。
でも、このお仕事をやっていると、配送でいろんなホテルさんにお伺いするので、ひとつのホテルで働くよりもいろんなホテルを見ることが出来るんです。

そうなんだ!!

ホテルさんからしても、リネンがないとやっていけないのでお客様ほどにないにしても、丁寧に接してくださいます。
それに旅行客のお客様相手の仕事ではないですから個人の方にワーワー怒られることはまずないですね。

そうなんだ!!毎日違う人と接するのは楽しいけどいろんな方が来るから、怖い人にずっと怒られたりっていうのは確かになさそうですね。

勤務時間もきちんと守ってくれるし、黙々と作業できるので結構楽しいんですよ。人間関係が本当に良くて半分くらいの方は今の働いている人の紹介です。
タオルもシーツも機械が折りたたんでくれるので、手作業はほとんどないんです。

人力でもっとやっているのかと思ってました!

リネン工場のノゼランリネンサプライは最新式の機械を豊富に入れているので、我々は軽作業というより機械のオペレーターの仕事に近いですね。
いいことばかり言ってもあれなので、あえてちょっとしんどいところを言うと配送の時、シーツを回収するの少し重いくらいですかね?ただ回収なんて5分くらいで終わります。

黙々とやる仕事も楽しそう!オペレーターって響きかっこいい💕
重いのは苦手だけどそのくらいの時間なら頑張れるかも!?

明らかに、ホテルよりもお仕事は楽だと思いますよ。しかもお給料も結構いいんです♪
綺麗になったタオルヤシーツを見ると気分が良くなりますし、みんな仲良くてよく一緒にご飯も行きます。
なかなかいい職場だと思いますよ?

へぇ~、いろんなホテルにも行けて、人間関係も良くてお給料もいいなら、もしかしてこれって観光業でめっちゃいい仕事なんでは!?
ノゼランリネンサプライのご紹介
ノゼランリネンサプライは、宜野座ICから3分の、宜野座村宜野座127にある、リネンサプライ工場。
東京資本で、沖縄県北部で最新の機械を導入しホテル向けにリネンを提供する、ハイテク工場です。沖縄県中北部でNo.1となるリネンサプライ工場を目指して企画・設計されました。
あなたの力が必要です!
いくらハイテク工場といっても、タオルをたたむ機械を使ったり、お客様にリネンを届ける人は絶対に必要です。
その為に、あなたの力が必要です!!

働いてよかった~~~!!!
こういっていただけるよう一所懸命、社長がしっかりと経営してまいりますので、ぜひともお力をお貸し願えれば幸いです。
募集中の仕事
軽作業員、配送員
タオルをたたんだり機械を操作したり、お客様のもとにリネンを届けたりするお仕事です。いろんなホテルさんと仲良くなれるお仕事ですよ。観光業で働きたい人に穴場の職種!
●アルバイト
時給 1,100円~
●期間
週2~5日、3時間以上。
●正社員
月給 24万円~ ※研修期間有、昇給随時
●休日
カレンダー通り
●待遇
社会保険完備、有給休暇あり。合格率80%のクリーニング師試験に合格で月に1万円給与UP!
●勤務場所
宜野座村宜野座127

ちょっと話聞きたいんだけど、面接受けてみたいな、と思われましたら、こちらまでお電話くださいね♪
土日祝でも電話はつながります!(多分)気にせずにかけてくださいね♪

土日お休みなのに誰が電話取ってるんですか!?

役員が根性で取っています!私は普通に休みます(笑 ここだけの話、時間外でも下記の番号は電話とること多いみたいですよ。

それなら安心ですね!(笑

もしあなたの周りにホテル関係のお仕事を探している方がいたら、ぜひこのページのURLを教えてあげてください。最後までお読みいただきましてありがとうございました!!
お問い合わせはこちらからお電話でどうぞ👇👇👇
お気軽にお問い合わせください。098-975-8544受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ